モダン@アプキ7/23
2017年7月25日 TCG全般デッキは青黒テゼレット。
R1:青白魚◯×◯
G1:ソプターで勝ち
G2:ラスゴが間に合わずに攻められ負け
G3:色々捌いて勝ち。呪文捕らえ構えながら突っ込んできた島渡り銀エラを衰微でロード殺してから討ち取ったりとか。
R2:キキコード◯◯
G1:ラスゴ二回打って勝ち。
G2:忘れた。勝ち。
R3:ジェスカイコントロール◯◯
G1:ソプターで勝ち
G2:妨害エンチャントを衰微で割って勝ち
R1:青白魚◯×◯
G1:ソプターで勝ち
G2:ラスゴが間に合わずに攻められ負け
G3:色々捌いて勝ち。呪文捕らえ構えながら突っ込んできた島渡り銀エラを衰微でロード殺してから討ち取ったりとか。
R2:キキコード◯◯
G1:ラスゴ二回打って勝ち。
G2:忘れた。勝ち。
R3:ジェスカイコントロール◯◯
G1:ソプターで勝ち
G2:妨害エンチャントを衰微で割って勝ち
ヴェリアナ、神童ジェイスが入った青黒テゼレットにていざ。
R1:アブザン◯×◯
G1:除去除去でぐだったところをヴェリアナでマウント。
G2:事故死
G3:テゼレットで5/5作りまくって勝ち。
R2:青赤ストーム×◯◯
G1:除去りまくったけど普通にストームで負け。
G2:コントロールしてソプターで勝ち。
G3:事故死(相手)
R3:魚◯××
G1:薬瓶に針さして勝ち。
G2:事故死
G3:めちゃミスって負け。
R1:アブザン◯×◯
G1:除去除去でぐだったところをヴェリアナでマウント。
G2:事故死
G3:テゼレットで5/5作りまくって勝ち。
R2:青赤ストーム×◯◯
G1:除去りまくったけど普通にストームで負け。
G2:コントロールしてソプターで勝ち。
G3:事故死(相手)
R3:魚◯××
G1:薬瓶に針さして勝ち。
G2:事故死
G3:めちゃミスって負け。
アプキ勢とともに刈谷勢を狩りに行きました。
フォーマットはモダン。デッキは青黒テゼレット。
R1:青赤デルバー×○○
いきなり身内。ギリギリで勝ち。
R2:バントエルドラージ××
G1相手のドブンで負け。
G2事故って負け。
R3:白黒トークン○○
ソプターコンボが決まって勝ち。
フォーマットはモダン。デッキは青黒テゼレット。
R1:青赤デルバー×○○
いきなり身内。ギリギリで勝ち。
R2:バントエルドラージ××
G1相手のドブンで負け。
G2事故って負け。
R3:白黒トークン○○
ソプターコンボが決まって勝ち。
出ました!!
初GP!!
使用デッキ:ソプターテゼレット
結果4-5-0(初日落ち)
惨敗!!でも楽しかった!!
テゼレットの改良点も見つかったし。
やはり4Cなんてダメですね。全然安定しない。
安定しないコントロールなんてゴミデッキです。
その後、改良型テゼレットでMOリーグ4-1しました。
イエィッ!
初GP!!
使用デッキ:ソプターテゼレット
結果4-5-0(初日落ち)
惨敗!!でも楽しかった!!
テゼレットの改良点も見つかったし。
やはり4Cなんてダメですね。全然安定しない。
安定しないコントロールなんてゴミデッキです。
その後、改良型テゼレットでMOリーグ4-1しました。
イエィッ!
青黒テゼレットの現在判明している弱点
①白に弱い(石のような静寂、安らかな眠り)
②バーンに勝てない
③トロンその他ランプ系に弱い
対策
①緑タッチ
除去を一枚衰微に変え、さらにサイドに衰微一枚、大渦の脈動を一枚追加。
白はサイド後は大体攻撃力を落として対策ガン積みして来るのでコントロールデッキとしてはやりやすくなった。
②弱者の剣を四積みしてコンボが早く決まるようにした。
これが思ったより良くてかなりコンボが決まりやすくなった。
コントロールしきれない相手に対してゴリ押し出来るようになった。
③無理。緑タッチでは勝てない。
サイド10枚入れ替えて遺産でカーンとウラモグ抜いてウギンに針刺しても負けたのを見て、トロンが揃ったらもう勝てないと悟りました。
そこで赤タッチしました。
塵への崩壊を入れてどうなるか。
①白に弱い(石のような静寂、安らかな眠り)
②バーンに勝てない
③トロンその他ランプ系に弱い
対策
①緑タッチ
除去を一枚衰微に変え、さらにサイドに衰微一枚、大渦の脈動を一枚追加。
白はサイド後は大体攻撃力を落として対策ガン積みして来るのでコントロールデッキとしてはやりやすくなった。
②弱者の剣を四積みしてコンボが早く決まるようにした。
これが思ったより良くてかなりコンボが決まりやすくなった。
コントロールしきれない相手に対してゴリ押し出来るようになった。
③無理。緑タッチでは勝てない。
サイド10枚入れ替えて遺産でカーンとウラモグ抜いてウギンに針刺しても負けたのを見て、トロンが揃ったらもう勝てないと悟りました。
そこで赤タッチしました。
塵への崩壊を入れてどうなるか。
GPTラスベガス@アップキープ
2017年3月25日 TCG全般フォーマットはモダン。
青黒テゼレットにていざ。
R1:BGアグロ〇〇
G1:ソプターコンボが決まって勝ち。
G2:めちゃ展開された所に滅び引いて勝ち。
R2:親和〇〇
G1:ソプターコンボが決まって勝ち。
G2:ソプターに針刺さるも爆薬で破壊してコンボで勝ち。
R3:キキコード○×○
G1:ソプターコンボが決まって勝ち。
G2:石のような静寂貼られてキキコンボ決められ負け。
G3:石のような静寂貼られるが、失われた遺産でキキ抜いてテゼレットで5/5作りまくってゴリ押しして勝ち。
1位でSEへ。
SF赤緑トロン××
G1:トロン揃ってカーンとウギン出てきて負け。
G2:トロン揃って負け。
トロンに勝てない( ; ; )
青黒テゼレットにていざ。
R1:BGアグロ〇〇
G1:ソプターコンボが決まって勝ち。
G2:めちゃ展開された所に滅び引いて勝ち。
R2:親和〇〇
G1:ソプターコンボが決まって勝ち。
G2:ソプターに針刺さるも爆薬で破壊してコンボで勝ち。
R3:キキコード○×○
G1:ソプターコンボが決まって勝ち。
G2:石のような静寂貼られてキキコンボ決められ負け。
G3:石のような静寂貼られるが、失われた遺産でキキ抜いてテゼレットで5/5作りまくってゴリ押しして勝ち。
1位でSEへ。
SF赤緑トロン××
G1:トロン揃ってカーンとウギン出てきて負け。
G2:トロン揃って負け。
トロンに勝てない( ; ; )
レガシー2-1
青単対立×⚪︎×
いきなり負け。willではなくFOIL使う人に負けるとは( ; ; )
白黒⚪︎⚪︎
ドブンして勝ち。
デスタク×⚪︎⚪︎
G1:不毛×3食らってまごまごしてる間に展開されて負け。
G2:ウギンを破棄者で封じられるが、漸増爆弾を駆使しつつるつぼによる埋没した廃墟使い回しで勝ち。
G3:結構なブン回り。マスティコアが超強くて勝ち。
スタン1-2
ティムールエネルギー×⚪︎×
普通に負け。
白黒コン
圧倒的なデッキパワーに加えプレイングでも負け。
赤緑エネルギー
相手が事故って勝ち。
モダン1-2
バントエルドラージ⚪︎×⚪︎
G1:めっちゃ攻められるもソプターコンボが決まって勝ち。
G2:除去が引けず負け。
G3:呪文滑りで5/5破壊不能土地を守りつつ捌いて勝ち。
白黒トークン⚪︎××
G1:めっちゃハンデスされるがソプターコンボで勝ち。
G2:捌ききれず負け。
G3:コプターが強くて負け。
親和××
G1:ラス後にハサミトップされて負け。
G2:土地が二枚で止まった上にドブンされて負け。
フロンティア3-0
マルドゥグリーン
相手がまごまごしてる間に勝ち。
よくわからんデッキ
パイルドライバーがプロテクション青でブロックされず勝ち。
ジェスカイブラック
初速で押して火力でとどめで勝ち。
青単対立×⚪︎×
いきなり負け。willではなくFOIL使う人に負けるとは( ; ; )
白黒⚪︎⚪︎
ドブンして勝ち。
デスタク×⚪︎⚪︎
G1:不毛×3食らってまごまごしてる間に展開されて負け。
G2:ウギンを破棄者で封じられるが、漸増爆弾を駆使しつつるつぼによる埋没した廃墟使い回しで勝ち。
G3:結構なブン回り。マスティコアが超強くて勝ち。
スタン1-2
ティムールエネルギー×⚪︎×
普通に負け。
白黒コン
圧倒的なデッキパワーに加えプレイングでも負け。
赤緑エネルギー
相手が事故って勝ち。
モダン1-2
バントエルドラージ⚪︎×⚪︎
G1:めっちゃ攻められるもソプターコンボが決まって勝ち。
G2:除去が引けず負け。
G3:呪文滑りで5/5破壊不能土地を守りつつ捌いて勝ち。
白黒トークン⚪︎××
G1:めっちゃハンデスされるがソプターコンボで勝ち。
G2:捌ききれず負け。
G3:コプターが強くて負け。
親和××
G1:ラス後にハサミトップされて負け。
G2:土地が二枚で止まった上にドブンされて負け。
フロンティア3-0
マルドゥグリーン
相手がまごまごしてる間に勝ち。
よくわからんデッキ
パイルドライバーがプロテクション青でブロックされず勝ち。
ジェスカイブラック
初速で押して火力でとどめで勝ち。
12/29のFOUR FOTMATで使うデッキ。
スタン:4C活性機構
フロンティア:SCG(スーパークレイジーゴブリン)
モダン:ソプターテゼレット
レガシー:5/3
全部ローグでワロタ。
スタン:4C活性機構
フロンティア:SCG(スーパークレイジーゴブリン)
モダン:ソプターテゼレット
レガシー:5/3
全部ローグでワロタ。
夜勤明けでマジックすると負けるんですね。
R1:BUGデルバー××
G1:あとちょいま追い詰めるも死儀礼ビームで負け。
G2:不毛×2+死儀礼除去+三玉−相手マナフラ=負け。
R2:ナヤZOO××
G1:スピードに対応出来ず負け。
G2:盤面処理しながらウギン出して勝ったと思ったら採決されて負け。
R3:ジャンド⚪︎⚪︎
完封して勝ち×2
その後余りの疲れによりドロップして家に帰ってイチャイチャしました。
年末アップキープ最強決定戦に出られそうなんでフロンティアデッキ考え中。
R1:BUGデルバー××
G1:あとちょいま追い詰めるも死儀礼ビームで負け。
G2:不毛×2+死儀礼除去+三玉−相手マナフラ=負け。
R2:ナヤZOO××
G1:スピードに対応出来ず負け。
G2:盤面処理しながらウギン出して勝ったと思ったら採決されて負け。
R3:ジャンド⚪︎⚪︎
完封して勝ち×2
その後余りの疲れによりドロップして家に帰ってイチャイチャしました。
年末アップキープ最強決定戦に出られそうなんでフロンティアデッキ考え中。
諸事情によりCBL行けなかったのでアップキープへ。
参加者4名の総当たり。
R1:青赤デルバー××
G1:1ターン目のデルバーが止まらず置物全部打ち消されて負け。
G2:1ターン目のデルバーが止まらず置物全部打ち消されて負け。
R2:マナレスドレッジ×⚪︎⚪︎
G1:ライフ計算ミスって負け。
G2:1ターン目に三玉置いて勝ち。
G3:力線貼って相手投了。
R3:デスタク⚪︎×⚪︎
G1:三玉置いて不毛るつぼしたら勝ち。
G2:十手にカウンターが6つ乗って負け。
G3:破棄者が6/5警戒絆魂になって勝ち。
参加者4名の総当たり。
R1:青赤デルバー××
G1:1ターン目のデルバーが止まらず置物全部打ち消されて負け。
G2:1ターン目のデルバーが止まらず置物全部打ち消されて負け。
R2:マナレスドレッジ×⚪︎⚪︎
G1:ライフ計算ミスって負け。
G2:1ターン目に三玉置いて勝ち。
G3:力線貼って相手投了。
R3:デスタク⚪︎×⚪︎
G1:三玉置いて不毛るつぼしたら勝ち。
G2:十手にカウンターが6つ乗って負け。
G3:破棄者が6/5警戒絆魂になって勝ち。
モダンテゼレット相性メモ
2016年10月20日 TCG全般○有利
ジャンド
親和
感染
アブザン
白黒トークン
青白コン
昇天
ジェスカイ
×不利
バーン
アドグレイス
ヴァラクート
△微妙
マーフォーク
エルフ
ドレッジ
トロン
基本コントロールデッキなので遅いデッキには有利。
親和、感染はクリーチャー殺せばいいのでバーンに比べれば対処が楽。
コンボは、
①大量のマナが出る
②置物に頼っていない
③多少ライフを回復していても関係ない
全ての条件を満たしていると厳しい。というかメイン無理でサイド頼み。マナリークが利かぬ故。
エルフ、マーフォークなどはラスゴ引けるかどうかだけ。
エルフは鞭打つ触手がマーフォークより効くのでサイド後マーフォークより有利。
ドレッジはゾンビの機嫌次第。
またはこちらのコンボが決まるかどうかだけ。
ジャンド
親和
感染
アブザン
白黒トークン
青白コン
昇天
ジェスカイ
×不利
バーン
アドグレイス
ヴァラクート
△微妙
マーフォーク
エルフ
ドレッジ
トロン
基本コントロールデッキなので遅いデッキには有利。
親和、感染はクリーチャー殺せばいいのでバーンに比べれば対処が楽。
コンボは、
①大量のマナが出る
②置物に頼っていない
③多少ライフを回復していても関係ない
全ての条件を満たしていると厳しい。というかメイン無理でサイド頼み。マナリークが利かぬ故。
エルフ、マーフォークなどはラスゴ引けるかどうかだけ。
エルフは鞭打つ触手がマーフォークより効くのでサイド後マーフォークより有利。
ドレッジはゾンビの機嫌次第。
またはこちらのコンボが決まるかどうかだけ。
最近5/3の勝率が芳しくない。
なぜかと思ってDNのレポ読んでたらとあるカードをメインに投入してからデルバー系のデッキに対しての勝率が悪くなっていると感じた。
諸悪の根源、、、それは。
「難題の予見者」
というかこいつを入れるために火と氷の剣を減らした為、
①デルバーが焼けない
②大梟でビタ止まり
③ミシュランが雑魚化
となって負けまくり。
再調整の結果、るつぼを減らして剣を3枚投入。
アップキープレガシーにいざ。
参加者4名の2回戦。
R1:エルフ○×○
G1:序盤、三玉貼って貧弱なエルフをゴーレム(5/3)でボコる。挙げ句の果てに鉄線で緊縛プレイ、おまけの殴打頭蓋、予見者。ところがオーダーからビヒモスがこんにちわ。これは死んだと思いきやバター装備の予見者がライフを確保して残り3点のところで踏みとどまり勝利。
G2:チャリス、3玉による緊縛プレイ。が、虫で再利用された再利用の賢者が私のお宝をパキパキ割って負け。
G3:チャリス→予見者→不毛るつぼ。
R2:バントエルドラージ〇〇
G1:ゴーレムが刺さって展開に差が出来た結果殴り勝ち。
G2:お互いクリーチャーが相打ちしあった更地にウギンが着地。圧倒的な火力(幽霊火)で勝利)
剣はちゃんと活躍しましたよ。ただ虫を焼いたら新しい虫で再利用されて即割られただけで。
なぜかと思ってDNのレポ読んでたらとあるカードをメインに投入してからデルバー系のデッキに対しての勝率が悪くなっていると感じた。
諸悪の根源、、、それは。
「難題の予見者」
というかこいつを入れるために火と氷の剣を減らした為、
①デルバーが焼けない
②大梟でビタ止まり
③ミシュランが雑魚化
となって負けまくり。
再調整の結果、るつぼを減らして剣を3枚投入。
アップキープレガシーにいざ。
参加者4名の2回戦。
R1:エルフ○×○
G1:序盤、三玉貼って貧弱なエルフをゴーレム(5/3)でボコる。挙げ句の果てに鉄線で緊縛プレイ、おまけの殴打頭蓋、予見者。ところがオーダーからビヒモスがこんにちわ。これは死んだと思いきやバター装備の予見者がライフを確保して残り3点のところで踏みとどまり勝利。
G2:チャリス、3玉による緊縛プレイ。が、虫で再利用された再利用の賢者が私のお宝をパキパキ割って負け。
G3:チャリス→予見者→不毛るつぼ。
R2:バントエルドラージ〇〇
G1:ゴーレムが刺さって展開に差が出来た結果殴り勝ち。
G2:お互いクリーチャーが相打ちしあった更地にウギンが着地。圧倒的な火力(幽霊火)で勝利)
剣はちゃんと活躍しましたよ。ただ虫を焼いたら新しい虫で再利用されて即割られただけで。
EDHイゼットの模範メーレク
2016年9月27日 TCG全般イゼットの模範メーレク
1 Melek, Izzet Paragon
Commander
1 Temple of Epiphany
1 Temple of the False God
1 Mishra’s Factory
1 Terramorphic Expanse
1 Shivan Reef
1 Reliquary Tower
1 Academy Ruins
1 Tower of the Magistrate
1 Crystal Vein
1 Mikokoro, Center of the Sea
1 Ghost Quarter
1 Izzet Guildgate
1 Evolving Wilds
1 City of Brass
1 Swiftwater Cliffs
1 Command Tower
1 Izzet Boilerworks
1 Steam Vents
1 Spinerock Knoll
1 Sandstone Needle
1 Great Furnace
1 Vivid Crag
1 Vivid Creek
1 Cephalid Coliseum
6 Island
1 Seat of the Synod
4 Mountain
1 Colossus of Sardia
1 Memnarch
1 Silent Arbiter
1 Whirler Rogue
1 Pia and Kiran Nalaar
1 Phyrexian Metamorph
1 Trinket Mage
1 Karn, Silver Golem
1 Steel Hellkite
1 Jace, Vryn’s Prodigy
1 Ral Zarek
1 Ugin’s Nexus
1 Coldsteel Heart
1 Mystical Tutor
1 Mycosynth Lattice
1 Liquimetal Coating
1 Altar of the Brood
1 Daretti, Scrap Savant
1 Tezzeret the Seeker
1 Dack Fayden
1 Voltaic Key
1 Ponder
1 Ashnod’s Transmogrant
1 Mystic Confluence
1 Magmaquake
1 Orbs of Warding
1 Preordain
1 Treasure Cruise
1 Earthquake
1 Echoing Truth
1 Counterflux
1 Dominate
1 Delay
1 Fact or Fiction
1 Izzet Signet
1 Icy Manipulator
1 Lotus Petal
1 Witchbane Orb
1 Muddle the Mixture
1 Force of Will
1 Helm of Possession
1 Mindslaver
1 Nevinyrral’s Disk
1 Mystic Retrieval
1 Misdirection
1 Brainstorm
1 Urza’s Rage
1 Gitaxian Probe
1 Mizzix’s Mastery
1 Thran Dynamo
1 Forked Bolt
1 Worn Powerstone
1 Thought Vessel
1 Talent of the Telepath
1 Negate
1 Merchant Scroll
1 Windfall
1 Pithing Needle
1 Thirst for Knowledge
1 Sol Ring
1 Counterspell
1 Lightning Bolt
1 Mind Stone
1 Fire // Ice
カラデシュプレリ@アップキープ
2016年9月24日 TCG全般実にコールドスナップ以来のプレリ。
いざ。
プールはサヒーリ、黒神話デーモン、10/10など。
プレリレアは向こう見ずな実験。
実験で10/10をめくってサヒーリでコピるコンボデッキを作成。
黒神話デーモンはトリプルシンボルの為タッチでは使用不可と判断。
R1:×○○
機体を出しておくと10/10が案外出ると判明。
3ゲーム目にて実験すると3枚目で10/10が出てくる事態が発生。
R2:×○○
サヒーリが強かった。ひたすらねばって奥義使おうとするも10/10引いてしまって素出し。最後は6/1の機体をサヒーリでコピって勝ち。
R3:×○×
相手の飛行が強かった。色々やっておもろいゲームでした。
3ゲーム目は相手のレア博覧会でした。やけくそでライフ4で実験して自爆して負け。
飛び入り参加を受け入れてくださった店主に感謝します。
楽しかったです。
PS:EDH完成。ジェネラルはイゼットの模範メーレク。
プレリで手に入れたサヒーリと10/10と向こう見ずな実験を投入。
10/10にチャンドラの火の目覚めを使い、さらにメーレクでコピって勝ちます。
いざ。
プールはサヒーリ、黒神話デーモン、10/10など。
プレリレアは向こう見ずな実験。
実験で10/10をめくってサヒーリでコピるコンボデッキを作成。
黒神話デーモンはトリプルシンボルの為タッチでは使用不可と判断。
R1:×○○
機体を出しておくと10/10が案外出ると判明。
3ゲーム目にて実験すると3枚目で10/10が出てくる事態が発生。
R2:×○○
サヒーリが強かった。ひたすらねばって奥義使おうとするも10/10引いてしまって素出し。最後は6/1の機体をサヒーリでコピって勝ち。
R3:×○×
相手の飛行が強かった。色々やっておもろいゲームでした。
3ゲーム目は相手のレア博覧会でした。やけくそでライフ4で実験して自爆して負け。
飛び入り参加を受け入れてくださった店主に感謝します。
楽しかったです。
PS:EDH完成。ジェネラルはイゼットの模範メーレク。
プレリで手に入れたサヒーリと10/10と向こう見ずな実験を投入。
10/10にチャンドラの火の目覚めを使い、さらにメーレクでコピって勝ちます。
ニッセンモダン@京都
2016年9月13日 TCG全般マケマケの実を食べたようです。
R1:青黒LO××
いいとこ無しで負け負け。
R2:ジャンド○○
うまくコントロール出来て勝ち。
R3:ドレッジヴァイン×○×
メインは当然負け。一本取り返すもダメージ計算をミスってライフ一点足らずにソプターコンボ出来ず負け。
R4:トロン○×ー
土地出し忘れとか訳わからんミスしまくって勝てる試合落として時間切れ。
R5:アブザン○○
噛み合って勝ち。
R6:トリコトラフト××
トラフト消せずに負け。
2-3-1ドロップ。
大幅に改造します。青黒テゼレット。
より青黒コントロールよりになる予定。
R1:青黒LO××
いいとこ無しで負け負け。
R2:ジャンド○○
うまくコントロール出来て勝ち。
R3:ドレッジヴァイン×○×
メインは当然負け。一本取り返すもダメージ計算をミスってライフ一点足らずにソプターコンボ出来ず負け。
R4:トロン○×ー
土地出し忘れとか訳わからんミスしまくって勝てる試合落として時間切れ。
R5:アブザン○○
噛み合って勝ち。
R6:トリコトラフト××
トラフト消せずに負け。
2-3-1ドロップ。
大幅に改造します。青黒テゼレット。
より青黒コントロールよりになる予定。
ニッセンレガシートライアル@京都
2016年9月10日 TCG全般参加者100人ちょいの7回戦。いざ
R1:ドラゴンストンピィ××
あっという間に負け。5/5飛行速攻とか止まらんわい。
R2:BUG忍者××
2ゲーム目に3ターン目にウギン出せる状況になってウィルケアして止めるべきだったがブッパして負け。
R3:doomsday○○
ナチュラルに相性が良かった。
R4:白黒ポックス×○○
黒単ポックスと同じ。力線かるつぼが出れば良いゲーム。
R5:エルフ○○
破棄者とか歪める嘆きがブッ刺さって勝ち。
途中オーダートップされてやばかったが押し切り。
R6:土地単×○○
緒戦は事故。
2ゲーム目は力線張って勝ち。
3ゲーム目は破棄者でモックス封じて勝ち。
R7:感染○××
普通に強かった。
ぶっちゃけ一回戦目にドラストに当たっちゃったのが全てでした。
奇跡、ANTどこ行った
明日はモダンに行きます。
R1:ドラゴンストンピィ××
あっという間に負け。5/5飛行速攻とか止まらんわい。
R2:BUG忍者××
2ゲーム目に3ターン目にウギン出せる状況になってウィルケアして止めるべきだったがブッパして負け。
R3:doomsday○○
ナチュラルに相性が良かった。
R4:白黒ポックス×○○
黒単ポックスと同じ。力線かるつぼが出れば良いゲーム。
R5:エルフ○○
破棄者とか歪める嘆きがブッ刺さって勝ち。
途中オーダートップされてやばかったが押し切り。
R6:土地単×○○
緒戦は事故。
2ゲーム目は力線張って勝ち。
3ゲーム目は破棄者でモックス封じて勝ち。
R7:感染○××
普通に強かった。
ぶっちゃけ一回戦目にドラストに当たっちゃったのが全てでした。
奇跡、ANTどこ行った
明日はモダンに行きます。
デュアラン争奪戦@8/21
2016年8月21日 TCG全般R1:ジャンドタッチ白×○×
相性悪し。置物割られて負け。
R2:BUG×○○
メイン取られるがドブン&事故で勝ち。
R3:ドラゴンストンピィぽい何か○○
青赤剣が強くて勝ち。
R4:ANT×○○
メイン取られるが相性良すぎて勝ち。
R5:カナスレ××(バブル)
事故死
その後ホビステ名古屋にてモダン。
R1:緑黒ランプ?○×○
相手が土地多すぎたり少なすぎたり。
R2:トリコトラフト×○×
メイン事故。コンボ決まって一本取り返すもトラフト止まらず負け。
R3:トリコナヒリ○×○
コンボ決まって勝ち。エムラシュートされ負け。テゼレットで5/5作りまくって勝ち。
8回戦 5-3-0
可もなく不可もなく。
レガシーのカナスレ戦の事故死はもったいなかった。
本来なら圧倒的に有利なマッチなのだが。
相性悪し。置物割られて負け。
R2:BUG×○○
メイン取られるがドブン&事故で勝ち。
R3:ドラゴンストンピィぽい何か○○
青赤剣が強くて勝ち。
R4:ANT×○○
メイン取られるが相性良すぎて勝ち。
R5:カナスレ××(バブル)
事故死
その後ホビステ名古屋にてモダン。
R1:緑黒ランプ?○×○
相手が土地多すぎたり少なすぎたり。
R2:トリコトラフト×○×
メイン事故。コンボ決まって一本取り返すもトラフト止まらず負け。
R3:トリコナヒリ○×○
コンボ決まって勝ち。エムラシュートされ負け。テゼレットで5/5作りまくって勝ち。
8回戦 5-3-0
可もなく不可もなく。
レガシーのカナスレ戦の事故死はもったいなかった。
本来なら圧倒的に有利なマッチなのだが。